ゲーム 健康推進

【運動不足解消】自宅で楽しむ旧世代運動系ゲーム

投稿日:


みなさん こんにちは

運動不足解消にフィットネス系ゲームが流行してますよね。
フィットボクシング2 -リズム&エクササイズ-/Switch/HACPAXF5A/A 全年齢対象

リングフィット アドベンチャー/Switch/HACRAL3PA/A 全年齢対象
など発売されていますが

難点はNintendo Switch™が手に入りにくいということです。
様々な市場状況で仕方がないと思うのですが、「物売るってレベルじゃねーぞ」と思いたくなるようなのが現状です。

そこで提案なのですが

何も最新ハードにこだわる必要はない。
旧世代のハードにも目を向けてみよう

ということです。

運動系ゲームの歴史は古く
ファミリーコンピューター(ファミコン)時代からすでに家庭用ゲーム機で運動系ゲームは登場しています。
しかもコントローラもマット式専用コントローラーでちゃんと動けるようになっています(課長で確認済み)

そこで今回は最新ハードも良いけど
旧ハードにも代替できるソフトがたくさんあるんだよと言うことでおすすの運動系ゲームを紹介していきたいと思います。

そして抽選というもやもやした感情から抜け出すことができ
すぐにでも自宅で楽しくエクササイズができるでしょう。



安い、買いやすい旧世代ハード

「Nintendo Wii®」

変な形のコントローラーで世間を震撼させた
「Nintendo Wii®」


正直言って運動系ゲームのハードとしてはめちゃくちゃ優秀です。
しかも中古市場にも豊富に在庫もありますので、お求めやすい価格で
なのですぐ買えます。

「Nintendo Wii®」運動系ゲーム

PlayStation®3

バケモノCPU:cellを搭載として一世を風靡した
「PlayStation®3」

実は運動系ゲームのハードとしても一役買って部分もあったんです。
その名も
「PlayStation Move」

当時誰もが突っ込まざるをえない周辺機器でしたが
今思えば割と優秀なんじゃないかと思えてきます。

それは純粋にPlayStation®3がHDMIに対応しているハードであることだからです。

旧世代機種の注意点

旧世代ハードには旧世代ならではの問題があります。
それはモニターとの接続問題

今ならHDMIやDisplayPortと言ったケーブル1本で接続できますが
昔は「黄・赤・白(RCA)」といった3色のケーブルを挿して入力する方法が基本でした。

今となっては標準で搭載されているTVやモニターがなくなってきました。

PlayStation®3はHDMIが標準で装備されていますが
Nintendo Wii®では基本3色のRCAで画面を映します。

じゃあ最新のTVやモニターに映すことはできないのかって?

安心してください。

ちゃんと変換アダプターがあります。
たださすがにHDやFullHDの画質にはならないのでご注意ください。
あと注意点として
本体のみの中古販売は買うな!です。
特にNintendo Wii®はセンサーバーという付属品がないと遊ぶに遊べませんのでご注意ください。






まとめ

いかがでしたでしょうか?
まとめると
・最新ハードにこだわる必要はない
・運動系ハードではWiiが優秀
・PS3もWiiほどではないが運動できる
・Wiiに関しては画面接続に注意
以上です。
この他にも
自宅でも有酸素運動はできる!その方法は?
【筋トレ】効率よくボディメイクするにはプロテインを摂るのが良い
などをご覧くださいませ。

-ゲーム, 健康推進

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

続・ルルアのアトリエ~体験版のレビュー

【#ルルア 発売記念イベント開催】 体験版や新情報のメルルなどを発表している裏にて、公式サイトで「新たな企画」がさらりと公開されたことを、皆様はお気づきでしょうか…。 その企画…題して「岸田メル先生 …

【DOA6】不知火 舞とクーラ・ダイアモンドが追加されたそうです

DLC第5弾「THE KING OF FIGHTERS XIV コラボ」新キャラクター「不知火舞」と「クーラ・ダイアモンド」がDOA6に参戦!進化したグラフィックで繰り出されるド派手なブレイクブローを …

ビタミン星人が『アーランドの錬金術士』をおすすめするそうです

【3月20日発売決定🎉】本日の #ガストライブ で『ルルアのアトリエ』の発売日&PVを発表しました!!PVは公式サイトからチェックしてくださいね^_^#ルルア 予約受付中!公式 …

【予防】尿管結石再発を防ごう

想像絶する痛みをともなうと言われている「尿管結石(尿路結石とも言われます)」 私は過去4回この苦しみを味わい、そして2度病院にお世話になりました。 2度目は最初の尿管結石から2年後に再発しました 同じ …

【ルルアのアトリエ 〜アーランドの錬金術士4】のロロナお母さん問題について考えるそうです

さらに本日から『ルルアのアトリエ』オリジナルサウンドトラックの単品予約を開始しました!公式サイトでは試聴動画も公開中です✨ 本作も珠玉の「アトリエ」サウンドが満載!是非チェックしてくださ …