生活

2018年にビタミン星人に起きた出来事を振り返ります

投稿日:2019年1月1日 更新日:

新年あけましておめでとうございます。

旧年はどんな年でしたか?そして新年はどんな年にしたいですか?

みなさん、こんにちは、ビタミン星人です。



2018年、ビタミン星人に起きた出来事を振り返りたいと思います(誰が興味あるねん!)

1月

  • 初詣を参拝した後に、東急ハンズで新しく財布を買い替える。
  • 運転免許証を紛失する
  • 再発行する
  • 失くした免許証が見つかる
  • 交番に持っていく…
  • コミックトレジャー31に参加(カメコ参加)

1月は免許証を紛失すると色々面倒で不便と言うことに気付かされました。でも勉強になったので良しとします。

2月

  • 初めて夜行バスを利用する。(寒かったけど意外と何ともなかった。料金も安い。)
  • 同人誌即売会の模型版『ワンダーフェスティバル:冬』に初参戦(冬の幕張メッセは激寒です)初めての参加で訳が分からず右往左往(でも楽しかった)
  • 宿泊したホテルで38℃ぐらいの熱が出る。そのまま、観光を諦める。

ワンダーフェスティバル2018冬

2月は体調管理が出来ていなかったと月だと反省(フラグ)

3月

  • 毎年恒例の『日本橋ストリートフェスタ』に参加。(カメコ参加です)
  • ミニカルパスにハマり始める。2日に1袋は完食してた。(だって美味しいから)
  • 同時期にバナナが良いと知り毎日バナナばかり食べる生活になる。
  • ASUS ZenPad 3 8.0 (Z581KL)と言うタブレットを購入。レビュー記事はこちら
  • 何十年か振りにインフルエンザA型にかかる。

3月は食生活を少しばかり変えました。ミニカルパスとバナナは憑かれたように食べてました。

4月

  • 4月上旬、明け方に寝ている中、左背中に強烈な痛みが発生する。
  • 尿にも異常がなかったので慌てて救急車を呼ぶ。しかし来てくれた時にはすでに痛みが引いていた。
  • 人生で初めて救急車で運ばれる。病院での尿検査で血尿がでる。(確定と自己診断してしまう)
  • 検査の結果:『尿管結石』ですね(2回目)と診断。(検査はレントゲンと輪っかのCTそして尿検査)
  • とりあえず、ウロカルン錠225mgで様子見ましょうと言うことになる。
  • ミニカルパスとバナナを控えるようになる・・・。

4月は焦った。みなさんも気を付けてください。

5月

  • 尿管結石を心配しながらも愛知県名古屋市で行われた『ホココス』に参加。(カメコ参加)
  • 訳アリだけど1泊3900円(朝食付き)のホテルにニンマリ。

カメラ事ですが、つくづくポートレイト(人物写真)って難しいなと実感しました。





6月(特に何もない月)

6月は特に何もない月でした。毎日、尿管結石の薬を飲んで、定期健診で1回通院したぐらいでした。

7月

  • 上旬:なかなか結石が排出されないので主治医の先生と相談し、手術をすることに。
  • 下旬:手術のため1泊2日で入院。体外衝撃波結石破砕治療(ESWL)という手術。
  • 詳しくはこちらの記事をご覧ください→尿管結石に関しての記事
  • 無事、結石が全部排出され病院を卒業。

7月はしんどい1ヵ月でした。1泊2日とはいえ生きるってことを考えさせられる時間でした。

8月

  • WCS(世界コスプレサミット)に参加を試みるも予定が合わずに断念。
  • 先月の入院での保険金が下りてきた。診断書って結構時間かかるんだなと思った。(申請してから3週間ぐらい待ったかも。受付さん曰く、泌尿器科は割と忙しく時間がかかるらしい)

8月は保険の手続きなんかで色々勉強になった月です。

9月

  • もちろん『TGS2018』に参戦してきた。

  • おっさんが初めての原宿竹下通りで挫折する。

  • 初めて明治神宮に参拝する。(結構広くてビビる)

  • コミックトレジャー32に参加(カメコ参加)
  • 本格的に?ワードプレスでブログを始める。(サーバーは


にしました。WordPressをはじめるならXサーバーと言うことで。今のところ何も不便してません)

9月は東京旅行兼『TGS2018』参戦で充実した月でした。

10月(特に何もない月)

10月はTGS2018年の燃え尽き症候群なのか、この月は特に何もしなかった月になってしまいました。(止まるんじゃねぇぞ)

11月

  • A8フェスティバルに初めて参加。色々、勉強させられました。



2019年3月23日(土)に福岡県の方でA8フェスティバルが開催されます。アフィリエイトを始めたばかりの方やセミナーなど気になる方、参加しましょう。

11月に行われたフェスの記事です

12月

  • ちょっとの間休止していたMMORPG『FinalFantasy14』を再開する。
  • 2018年12月発売された『Zenfone Max Pro M1 (ZB602KL-SL32S3)』を購入。レビュー記事はこちら
  • 初めてインフルエンザの予防接種を受ける。注射は全然平気なんだけど思った以上に痛くてちょっと引く。

12月は師走と言うだけあってとにかく忙しかったです。

1年を振り返って

2018年の前半は病気病気でした…。当たり前ですが、病気はものすごく体力を使います。なった時もなった後(色々手続きなどで)もです。普段の生活習慣が大事と言うことを思い知らされました。

2018年の後半は前半に入院という大事があったので、極力おとなしくしようと。(TGS2018に参戦しました。)

2019年はどんな年に?

2019年自分に上げているテーマはズバリ

価値を高める

です。

『ビタミン星人アワー』のブログもそうですが、自分自身の価値も高め、より多くの人にお役に立てるような情報を発信するよう努めて参ります。

2019年も『ビタミン星人アワー』をよろしくお願いします。


-生活
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【風水】色で見る財布の選び方

2019年 平成最後の新年となります。 新たな元号「令和」を機に心機一転、財布を変えて運気も上げようと思っている人はたくさんいると思います。 そこで風水的に見て自分に合った財布の選び方をご紹介したいと …

【注目】2020年に幸運を手に入れる3つの力

こんにちは みなさん、占いや風水・パワースポットなど信じていますか? 科学的に検証するのが難しいこれらの未知なる力ですが 衰退することなく現代まで人々を魅了し続けています。 今回、昨年末にテレビ東京系 …

新年、新生活!スピード出張買取の【BUYSELL】バイセルを活用しよう!

【BUYSELL】バイセルってなに? 全国各地に広がる無料出張買取サービス BUYSELL(バイセル)は着物を始め切手、ブランド、アクセサリーなどを取り扱っている出張買取サービスを行っている大手です。 …

【重要】睡眠でパフォーマンスを手っ取り早く上げよう!

何もしないでパフォーマンスを上げることができると思いますか? さらにそれが寝るだけで上げることができるとしたら。 これが本当ならすごいことだと思います。 人生の1/3が睡眠と言われています。 睡眠をテ …

金運アップは掃除が良いみたいなので語ってみた

世の中お金じゃないとよく言われますけど、世の中80%はお金でなんとかなるとも言われています。 結局は、お金じゃないか!と考えましたので、お金と言えば金運?金運と言えば風水? その中でも部屋をきれいにす …